モンハン2Gについて。
モンスターハンター2Gについて、いくつか聞きます。
序盤の素材集めとして狩りまくっていたほうがよいモンスターは何ですか?
ハチミツは農場やフィールドで地道に集めるしかないですか?
素材をフィールドから採取するのに1回1回遅いですが、高速採取とか早く
素材が拾えるようになるスキルはありますか?
昔、上位の序盤までソロでプレイしていたのですが
後半になるにつれてモンスター2匹とかを相手にするクエストが増えますが
1匹でも楽ではなくて時間かかるというのに、どうしたら50分の間に2匹なんて
狩れるようになるのでしょうか、ソロで全クリが目標です、ガンナーがいいのでしょうか。
質問ばかりですみません、アドバイスいただけると幸いです。
>>序盤の素材集めとして狩りまくっていたほうがよいモンスター
特には居ません
下位は下位で、上位は上位で出る素材が違いますので、集めまくっても
下位より上位の装備の方が優れたものが多いです
上位装備は上位素材を使いますので、集めまくっても余るだけです
必要な分の素材が集まれば、ストック分まで集める必要はありませんよ
下位~上位では、ガルルガ、リオレウス、ギザミ系の素材で生産出来る
装備が優秀です
>>ハチミツは農場やフィールドで地道に集めるしかない?
増やすための裏技はありますがPSPが2台必要です
ハチミチを持ったデータをコピーして両方とも起動 オンラインで集会所に
入り①がハチミツを②に渡す、①が所持しているだけ渡し終えたら ①は
セーブせずにゲーム終了
これで②は①のハチミチを貰い、①はハチミツを渡していない状態です
慣れれば200~300個受け渡すのに10分掛かりません
上記以外では農場とフィールドで地道に集めるしかないですね
集める場合は採取+1~2のスキルを発動させれば採取回数が増えます
>>素材を採取するのが遅い
「高速剥ぎ取り&採取」のスキルで早くなります
採取専用の装備を作って採取のみを目的にクエを回すのも良いでしょう
スキルがなくても、しゃがんだ状態で採取すれば通常より早く採取可能
通常のクエストの場合はこれで良いです、剥ぎ取りも同様に早くなります
[下位でも作れる採取装備]
採取のみが目的なので戦闘はしません、採取+2で採取回数増加します
隠密で敵に見付かり難く、高速剥ぎ取り&採取で素早く採取可能
■男/剣士■
防御力 [98→382]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:メルホアブルーメ [1]
胴装備:メルホアトロンコ [1]
腕装備:メルホアラーマ [1]
腰装備:クロムメタルコイル [胴系統倍加]
足装備:クロムメタルブーツ [胴系統倍加]
装飾品:忍脚珠(胴)、忍脚珠×2
耐性値:火[4] 水[0] 雷[3] 氷[0] 龍[0] 計[7]
隠密
採取+2
高速剥ぎ取り&採取
---------------------------------------------------
>>複数クエスト
先の回答者様の仰る通り、単体クエよりも体力が少なめに設定されてて
実際にやってみると呆気ないほど早く終わる場合が多いです
複数の素材も手に入るので、素材を集めるにも意外と重宝したりします
>>ソロで全クリが目標です、ガンナーがいいのでしょうか。
敵によって剣士とガンナーで相性の良し悪しがあります
自分の使いやすい武器で、相手に合わせて選ぶのが最善かと思います
グラビモス、ラージャン、フルフルなどはガンナーのカモです
イァンガルルガなどはガンナーとは相性が悪いです、それぞれの特性に
合わせて武器を使い分けましょう
下記サイトで大抵の疑問は解消出来ると思います
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
http://www.mhp2g.com/index.html
杞憂です。
私もそう思っていた時がありました…
こんなん出来る奴は廃人だけだよ!なんて。
でも、経験を積み上げた今では余裕です。
50分で5匹のイベクエも40分くらいでクリア出来ます。
あなたも近いうちにそうなります。必ず。
全然アドバイスではないんですが
ちょっと昔の自分に一声かけたくなったので。
失礼しました。
①序盤に狩りまくっていたほうがいいモンスター
序盤がどのあたりかわかりませんが
・イャンガルルガ
・リオレウス(原種、亜種)
などは使いやすい防具が作れます。
ガルルガフェイクは特に便利ですね~
②ハチミツについて
そうですね、地道に集めてください。
農場拡張していけばフィールド採取は不要なくらい貯まります。
ハチミツポイントにしばらく待機して何度もオトモに採取させるという手もあります。
(自分が採取回数終わったら、オトモも採取しなかったような・・・)
③採取速度UPについて
採取速度は「高速剥ぎ取り&採取」というスキルで速くなります。
スキル系統「高速採取」です。序盤でしたらメルホアシリーズに胴系統倍加をつければいいかと。
⑤複数狩猟について
1頭の体力設定が低いです。
下位~上位のちょうど中間くらいですね。
1頭にかかる時間が短いので、意外となんとかなりますよ。
レウス&レイアでしたら、単体なら10分かかるけど2頭クエなら15分以内とか。
ソロで全クリでしたら「得意な武器」をさらに極めるといいと思います。
剣士かガンナーかは、貴方次第ですね。
ガンナーは剣士より討伐が遅いとは言っておきましょう。
リロードしたり、弾切れしたり、調合したりとぶっ続け攻撃が出来ません。
一番いいのは、モンスターごとに武器を使い分けることですね。
私はガンナーで全クリしていますが剣士だとヘタレです^^;
頑張ってください!
>序盤の素材集めとして狩りまくっていたほうがよいモンスターは何ですか?
序盤に狩るお勧めはクックです。次レイアでしょうか。
当然その素材で装備を制作で。
>ハチミツは農場やフィールドで地道に集めるしかないですか?
その通りです。ダウンロードで特典を入れると行商婆さんが
たまに売りに来ます。
>高速採取とか早く素材が拾えるようになるスキルはありますか?
あります、しかしもったいないです^^:
>2匹なんて狩れるようになるのでしょうか?
2匹クエのモンスターはHP少なめに設定されています。
可能です。
>ガンナーがいいのでしょうか。
質問者さんがガンナー得意ならガンナーでどうぞ・・・
私は特定の敵以外は基本剣士で討伐します。
ガンナーは弾が足りなくなっちゃう事も・・・弓は時間かかるので・・・
剣士で1匹目を道具使いまくりで速効討伐、
2匹目はじっくりで攻略しています~^^
0 件のコメント:
コメントを投稿