2012年4月29日日曜日

モンスターハンター2ndGで、G級のラージャンの素材が欲しいのですが、ゲットでき...

モンスターハンター2ndGで、G級のラージャンの素材が欲しいのですが、ゲットできません。何か良い方法はありますか。

激昂するラージャンは強くて倒せません。



またダイヤモンドダストでは、ティガレックスに苦戦して、時間が足りません。



最後の招待状では、2匹目のラージャンが来てしまって、死んでしまいます。



やはりお勧めは、ダイヤモンドダストですか?



お勧めの方法があれば、教えてください。お願いします。







ラージャン素材を手に入れるだけなら「最後の招待状」が楽だと思います。

1匹目を睡眠⇒大タルG、落とし穴⇒大タルGをくしすれば10分以内での捕獲は余裕でできるはずです。

2匹目は落ち着いて倒せば良いだけです。



オススメ装備はグラキファーボウ2にラヴァX、装飾品で捕獲の見極めをつければよいでしょう。



ただし、角の破壊報酬である金獅子の剛角を手に入れたいのであれば、うまく頭に当て続けないと部位破壊の前に倒してしまい素材を入手することができません。



剛角を手に入れるには、やはり「ダイヤモンドダスト」が良いと思います。

武器をクーネにして下記装備を準備しましょう。



スキル:高級耳栓,集中,装填数UP

頭:増弾のピアス

胴:黒子・真:短縮珠*2

腕:トヨタマ真:短縮珠*2

腰:フルフルZ:短縮珠*2

脚:トヨタマ真:短縮珠*2

武器:防音珠*1



アイテムは閃光玉と強撃ビンをできるだけもってクエストがスタートしたら強走Gを飲んで、雪山頂上に行きティガのところに行きます。

あとは閃光玉を投げてティガの向かって右手前から強撃ビンをつけてタメ3(連射)を撃つだけです。閃光玉1個で10回ぐらい攻撃できますのでタイミングを見計らいチカチカが解けた瞬間に閃光玉を繰り返すことでエリア移動させずに殺すことができます。

また怒り状態の時にバックジャンプすると時間のロスがあるのでバックしても移動しない壁際で閃光づけにすると良いと思います。



うまく閃光づけにすると閃光玉12個前後でティガを倒すことができますので、あとはラージャンとガチで戦うだけ…弓なので余裕で倒せると思います。



激昂ラージャンの部位破壊の方が入手確率は良いですが、こっちの方がはるかに楽でティガの天鱗も高確率で手に入るので良いと思います。








やはり最後の招待状がおすすめです。



2匹目は10分経過or1匹討伐後に登場なので、10分以内に1匹目を倒せれば、1匹ずつ相手できます。





武器にもよりますが、剣士なら罠、爆弾を贅沢に使い、2匹目を慎重に戦えばいけると思います。



ガンナーの場合、とにかくダメージを受けないように工夫して戦うしかないと思います。





ちなみに、私は、

脚:パピメルX、それ以外:ナルガX(頭は剣士用)

スキル:自動装填、回避性能+2、回避距離UP

武器:ラオ砲(極)



通常弾Lv2と調合分含めて撃ち続けました。

回避距離UPのおかげで、立ち回りは非常に楽になります。





頑張ってみてください。







どの素材かにもよりますが、オススメは最後の招待状ですかね~。

単純に剥ぎ取り回数が多いし、エリア移動する必要ないし。



装備とか戦い方が悪いのではないでしょうか?

G級なら「グラキファーボウⅡ」がおすすめですよ。

使用武器が書かれていないので分かりませんが、新たに使ってみるのもいいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿